コミックス発売&サイン会開催ありがとうございました
- 2017/11/06
- 23:26
昨日横浜の有隣堂コミック王国さんでサイン会させていただきました。
正直そんなに人来ないだろうし会話スキルもないし見て面白い造形もしてないから
断ろうかと考えていたのですが
なかなか経験できない機会なので意を決して横浜まで足を運んでみました。
しかし思った以上に沢山の方が来て下さり
応援や感謝のお言葉をこれでもかってくらい戴けて
いつもうじうじしてる私がとても調子に乗ることができました。
来て下さった方、企画して下さった有隣堂様、開催にあたり裏でサポートしてくれた友人、関係者の方
本当にありがとうございました。

サイン会ってみんなの見てるところでやるものなのかと思っていたら
個室みたいな場所を作って下さっていました。
話しやすい反面、私もそうですが面接みたいで
初めて来られた方とかすごい緊張されたのでは。
けどかなり遠方からいらしてくれた方もいたにも関わらず
時間の関係であまりお話できず申し訳なかったです。
帰っていかれる度あああ~っもっと気の利いたこと言えよ自分バカバカってなりました。
個人的には一人一人拉致ってお酒でも飲みながら
私の漫画のどこが好きなのってしつこく何度も聞いてみたいです。
そして字間違えた方すみませんでした。

アクアレギアさんからお花を戴きました。
鋼からずっと支えて下さったお2人。こんな人間に私はなりたい。

こちらはI様から。
いつも本当にありがとうございます!!
お手紙、読んでいる内に胸がいっぱいになりいっきに読めなかったので
毎日少しずつ読んで生きながらえようと思います。
想いを手紙で綴るのってとても大変な気がするの私だけでしょうか。
貴重なお時間使ってくださってありがとうございました。
お風呂グッズやかわいい小物とか静岡に売ってる気がしないものばかりで
女子力がとんでもなく上がった気がします。
そして戴いたお菓子が机の周りに沢山あって幸せです……おいしいムシャア(23時)
そしてコミックスの描き下ろしのせいか続きが見たいとおっしゃって下さる方が多く
私も描きたいと思っていたので
いつか初恋の番外編を同人誌とかで出せたらなあと思ってます。
ちょっとずつ次回の構想も練っているので
どこかで掲載したり二冊目が出た際はよろしくお願いします。
あとツイッター垢とか同人と分けたいと思ってるのですが
管理できる気がしないのでとりあえずこのままでいきます。
ではでは。
冬コミでもまた声かけてやって下さい~

正直そんなに人来ないだろうし会話スキルもないし見て面白い造形もしてないから
断ろうかと考えていたのですが
なかなか経験できない機会なので意を決して横浜まで足を運んでみました。
しかし思った以上に沢山の方が来て下さり
応援や感謝のお言葉をこれでもかってくらい戴けて
いつもうじうじしてる私がとても調子に乗ることができました。
来て下さった方、企画して下さった有隣堂様、開催にあたり裏でサポートしてくれた友人、関係者の方
本当にありがとうございました。

サイン会ってみんなの見てるところでやるものなのかと思っていたら
個室みたいな場所を作って下さっていました。
話しやすい反面、私もそうですが面接みたいで
初めて来られた方とかすごい緊張されたのでは。
けどかなり遠方からいらしてくれた方もいたにも関わらず
時間の関係であまりお話できず申し訳なかったです。
帰っていかれる度あああ~っもっと気の利いたこと言えよ自分バカバカってなりました。
個人的には一人一人拉致ってお酒でも飲みながら
私の漫画のどこが好きなのってしつこく何度も聞いてみたいです。
そして字間違えた方すみませんでした。

アクアレギアさんからお花を戴きました。
鋼からずっと支えて下さったお2人。こんな人間に私はなりたい。

こちらはI様から。
いつも本当にありがとうございます!!
お手紙、読んでいる内に胸がいっぱいになりいっきに読めなかったので
毎日少しずつ読んで生きながらえようと思います。
想いを手紙で綴るのってとても大変な気がするの私だけでしょうか。
貴重なお時間使ってくださってありがとうございました。
お風呂グッズやかわいい小物とか静岡に売ってる気がしないものばかりで
女子力がとんでもなく上がった気がします。
そして戴いたお菓子が机の周りに沢山あって幸せです……おいしいムシャア(23時)
そしてコミックスの描き下ろしのせいか続きが見たいとおっしゃって下さる方が多く
私も描きたいと思っていたので
いつか初恋の番外編を同人誌とかで出せたらなあと思ってます。
ちょっとずつ次回の構想も練っているので
どこかで掲載したり二冊目が出た際はよろしくお願いします。
あとツイッター垢とか同人と分けたいと思ってるのですが
管理できる気がしないのでとりあえずこのままでいきます。
ではでは。
冬コミでもまた声かけてやって下さい~
